種籾消毒とは

種籾消毒とは

カミアカリの生産者、松下さんから種籾消毒の画像が届いています。

意識の違う生産者はここからやる!

お米の消毒(殺菌作業)里のあさじろうの米生産者は

例外にもれず種籾の殺菌は60度のお湯に10分間漬け込む

温湯消毒という方法で行います。

いもち病のウイルスをなくするために行います。

 

一般栽培の常識は化学合成した殺菌剤に漬け込んでするんですが、

消毒用の設備が必要ないので安価に消毒が出来ます。

そして、殆どの一般栽培の場合、最終処理をされることなく河川に流れこ込ます。

日本全国の河川から海に出るこの農薬!

希釈されていきますが、総量を考えると非常に大きな環境汚染になります。

 

あさじろうの米を作る農家は東京ドーム(約5ヘクタール)の何個分ものたんぼで米を栽培しています。

生産者はそこで使う種籾消毒の農薬の量に考えが及ぶんです。

環境意識の高い生産者。

そんな生産者の米を販売できるのは、なんか「誇らしい」。